昨日、頭がかち割れそうなくらいの頭痛で焦った。

人ってあんなに頭痛くなるの?というほどの激痛。

眼精疲労と肩こりが原因かなと自分では思っているけど、母も脳出血で倒れたこともあるから脳神経外科へは近々行こうと思っている。

おそらく一時的なものだと思いたいけどね・・・。

偏頭痛は本当どうにもならなくて辛いね〜。それに加えて肩こりも若い時から酷くて寝て起きると疲れているという・・・本当の意味で体が休んでいる時ってほとんどないかもしれないなと思ったりする。

全神経をライブに集中させているので、それ以外の時は腑抜けになるのも仕方ないかなと思うけど、普通の生活をすることがすごく難しい。

ツイッターかな?何かで見たけど、「創作活動していると、ほとんどの人ができている”生活”というものとの両立ができない。」的なやつ。本当にそうなんです・・・。って思った。

日常生活の家事でも、洗濯、料理、掃除・・・何をやるにしてもかなりのパワーを使う。それだけですごく疲れちゃうんだよね。それやると制作になかなか手を出せなくて、時間と体力を取られるのは間違いない。

だからわたしという人間は、自分だけにあったライフスタイルを探していかないとなんだよね。この先、パートナーと一緒に住むことがあったとしても、できること・できないことを理解してもらって協力してもらわないと、きっと一緒に生活は難しい。もちろんわたしも相手に寄り添いたいし、サポートできることは、したいと思っている。

なんにせよ自立したいと思っているから自分に合うものを探していかないとということなのです。

最近は、英会話にも行けてないし、映画も観たいのたくさんあるのに観れてないし・・・自分のサイクルをもう少し軽快なもの?にしていきたいな。

大きな波に乗っていたいだけなのにな〜!

どうしても毎日を乗り越えるのに一生懸命になっちゃうよね。

単調な毎日ではないからそれ自体を楽しんじゃえばいいんだろうけど〜

あぁ自分のペースで社会に関わりたい〜。自分ののんびりペースに合う仕事はないかしら?

それが、わたしにとってシンガーソングライターなのかもしれないけどね。

自分がどの程度の覚悟を持って活動していけるかというところなんだよね。それは、近くにいてくれる先輩にかなり学ばさせてもらっている。先輩のやり方を見つつ、自分にどう落とし込んでいくのか・・・。

いろいろ考えていて、こういう日常的なこともたくさん書いていきます。わたしの頭の中を整理する大切なツールなので、お付き合いいただける方のみこれからも読んでくれたら嬉しいです◉

いつもありがとうございます。

動画は、Drip Your Songさんにアップロードしていただいたものです。オリジナル曲の「UTOPIA」よかったら聴いてみて下さい◉