自分という概念がない存在になりたい。

幸せも不幸せも感じない存在。

何と言われるとわからないんだけど、自分として息をするのが嫌になる時がある。

ワクワクと同時にやってきて謎の苦しみを与えてくる。

わたしは、難しい人と思う。難しくない人なんてあんまいないと思うけど。簡単だねとも言われたくないけど、さ。

死ぬまでの時間をただ過ごしている。
死ぬまで過ごさなくちゃいけない時間。

どうせなら楽しむほうがいい、確かにそう。楽しいことたくさんある。周りに楽しい人いっぱいいる。みんな面白い。

生きる意味を求めるなと言う人がいる。
意味なんてない、ただ過ごす。

終わりまで時間を繰り返していく。
残り何時間あるんだろう?

わたしは何が好きかな?
コーヒーと映画と自然と写真と猫。そして、音楽。そして、大切な人たち。

歌う人に生まれた。音楽を作る人に生まれた。でも、形に残すのが苦手。ライブで歌うのは得意。

形に残るのが苦手。音源とかなかなか作れない。作りたいのに。なんだかデジタルな存在になることが今のところ違和感があるみたいなの。(デジタルの定義はさまざま)

でも、そのまんまの音源なら形に残せるかもしれない、そのままだから。

ふしぎ。自分の活動を広めていきたいとは思っている、んだけどね。でも、わたしのやり方があるらしい。

みんなと違うかもだけど、すごく小さな一歩ずつだけど。それほどリアルな肉感的なものが好き。

だから、歌を聴きにきてくれる人たちに1番に感謝したい。いつも聴きにきてくれてありがとう。

いちばん伝えたいものを伝えられる、自分をそのままの存在で伝えられる。

マルシェで歌うことすき。ライブで自分のステージで歌うこともっとすき。

生きる意味あったかも。歌うことだ、ね~。
結局、そこに行き着くんだね。

よかった、よかった。

今年も自然にたくさんいくぞー。

そして、自分の存在が小さな点と確認する。

読んでくれてありがとう。